2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧
我が家の地域では燃えるゴミの回収は週2回です。暑い夏場になるとキッチンの流し周りをどれだけ清潔に保ってもゴミを回収してもらえない数日の間に生ゴミからコバエが発生してしまうので、毎年うんざりしながらコバエ撃退法を模索しています。そんな私の今現…
酢の物が苦手な方でもお箸が止まらなくなる、中華サラダのような甘酸っぱい味の和え物です。 【材料】2人分 きゅうり 1~2本 ちくわ 1本 塩 適量 〈甘酢ダレ〉 すりごま 大さじ1 酢 大さじ1 砂糖 小さじ2 醤油 小さじ1 【作り方】 STEP ちくわときゅうりを輪…
長年使っていた メリタ(Melitta)のコーヒーメーカー 「アロマボーイ(aromaboy)」が壊れてしまいました。1~2杯用のコーヒーフィルターを昨日まとめ買いして来たところだったのに、嘘みたいなタイミングです。 Melitta(メリタ) コーヒーメーカー アロマボ…
我が家には長年急須がなかったのですが、昨年、急須としてもそれ以外の用途でも便利に使えそうなガラス製のティーポットを購入してみました。 iwaki(イワキ) レンジのポット・茶器 レンジのポットでコーヒーを淹れてみた iwaki(イワキ) レンジのポット・茶器…
先日、神戸レタスでヘビーウェイトボートネックプルオーバーのボーダー柄を購入してみました。何年も前から販売されている人気商品のようです。 神戸レタス ヘビーウェイトボートネックプルオーバートップス 襟周りにやや難あり 布用両面テープで接着してみ…
私の足のサイズは左右で微妙に差があって左右で靴や靴下のサイズが異なるため、昔から靴や靴下のサイズ選びには本当に苦労していました。 神アプリだったZOZOMAT ネットでの靴購入におすすめ 靴下は無印良品一択! 無印良品の小さいサイズ(21~23cm)…
昔からブラックコーヒーが大好きで朝から晩まで一日中コーヒーばかり飲んでいたのですが、最近はコーヒーに健康やダイエットに効果がありそうなものをちょい足しして飲むことがあります。 緑茶コーヒー 緑茶コーヒーの作り方・飲み方 緑茶コーヒーダイエット…
私が料理の味付けにとても重宝しているのがイタリアンドレッシングです。サラダにかけるだけじゃ勿体ない!炒め物の味付けにもピッタリなんです。 普通にサラダドレッシングとして 炒め物の味付けに タコと夏野菜のドレッシング炒め しっとり鶏胸肉と野菜の…
料理研究家の奥園壽子さんのレシピです。鶏むね肉の冷凍保存用のレシピは探せば沢山見つかりますが、私が唯一作り続けているレシピです。(コレ以外は続かなかった) しっとり万能鶏むね肉の作り方 レシピ動画 【材料】 【調理方法】 【保存方法】 しっとり…
ダイエット中の方に人気のオートミール。いろんなレシピが紹介されていますが、中でも特に人気なのが「オーバーナイトオーツ」です。今回はオーバーナイトオーツについてご紹介していきます。 オーバーナイトオーツとは? オートミールは朝に食べるとダイエ…
鶏胸肉でもしっとり柔らかな鶏ハム(サラダチキン)の作り方についてまとめてみました。 鶏ハム(サラダチキン)の作り方 鶏胸肉の下準備 鶏ハム(サラダチキン)の調理方法 湯煎 メリット デメリット 茹でる メリット デメリット 電子レンジ調理 メリット …