ものぐさ女が綺麗になる方法

めんどくさがりなアラフィフ女でも続けられる美容法・健康法を追求します

100均アイテムで浴室扉の枠に部屋干し用のハンガーバーを作ってみた

我が家のベランダは比較的奥行きがあるので多少の雨くらいなら濡れる心配がないので一年中外干しをしていたのですが、諸事情により昨年から完全に部屋干しするようになりました。

部屋干しを始める際に、アイリスオーヤマの室内干し用の物干しを購入しました。

この物干しを選んだ理由は、お値段の安さとコンパクトなサイズ感です。

今販売されているものはカラーやパーツの形が微妙に違いました。おそらくリニューアルされたみたいですね。

室内に置いても圧迫感を感じないように背の低いタイプの物干しを選んだため、パンツやスカート、ワンピースなどの丈のある衣類は高さが足りず干すことができません。

丈の長い洗濯物を干せる場所を作ろうと思って見つけたのが、山崎実業 towerの室内干し用のシリーズです。窓枠や鴨居、浴室扉の枠などにネジで固定するだけで設置できるフックやハンガーバーなどが揃っています。

 

フックタイプのハンガー2個に突っ張り棒を乗せてもいいですし、最初からハンガーバータイプを購入しても良いですよね。(見た目はハンガーバーの方が良いですが、フック+突っ張り棒の方が用途が広がる気がします)

 

我が家の浴室扉の枠には元々、セリアで買ったネジで固定するフックが取り付けてありました。入浴後に体を拭いたタオルを引っ掛けて乾かす為です。

先程の山崎実業のtowerの商品のどれを購入するか悩んでいるうちに「セリアのフックをもう一個買ってくれば、似たようなハンガーバーが作れるのでは?」と思い付きました。

早速セリアに行って同じフックをもう一つ購入。

そして完成したのがこちら。ちなみに突っ張り棒は以前セリアで買って使わずに置いていた物を使いました。

突っ張り棒は乗せているだけなので、見た目が気になるなら普段は外しておけばいいですね。私は特に気にならないのでずっとこの状態です。

一度に数枚の洋服を干しても全く問題なく使えています。見た目は安っぽいですが、なかなか良いものができたなと満足しています。

改善点があるとすれば、真ん中にもう一つフックを取り付けるといいかもしれませんね。強度が増しますし、フックが増えるのでハンガーなどの掛け方のバリエーションも増えて使い勝手が良くなりそうです。